忘れん坊の備忘録

情報工学科に通う大学生のメモ。あまり詳しくは無いです。備忘録として殴り書き

raspberry Pie2 macを使って設定とか

まずはOSのを公式サイト
Raspberry Pi Downloads - Software for the Raspberry Pi
からダウンロードします

NOOBSLiteの方(こちらはネットからインストールする方)を選択しました
→オフラインならLiteがつかない方

OSをSDカードにインストールする時は
ディスクユーティリティを開いてFAT32でパーテーションはマスターブートレコードにします
これをしないと上手く起動しません
色々な設定はこのサイトを参考に進めました
qiita.com

ラズパイをいちいち起動するのが面倒くさいということでmac上でssh接続をして動かすことにしました
ssh接続にするためには色々設定してから

ssh -l pi IPアドレス

とコマンドで入力
1回設定しとけば次回からこれをターミナル上で入力すれば大丈夫
下記のサイトを参考にしながらssh接続の設定を行いました
www.stdio.jp


ssh接続をやっていて、コマンドだけの操作が嫌だったので調べたところvnc接続とやらがあるみたいで
結局それを使いました
darmus.net
こちらを参照して設定しました。
起動する時はラズパイ上で

tightvncserver

と入力
接続する時は、macのデスクトップ上でcommand+Kを押して
サーバーアドレスというところに

vnc://IPアドレス:5901

を入力
これでパスワードを入れれば立ち上がるはず

とりあえずラズパイの設定はこんなもんだと思います