忘れん坊の備忘録

情報工学科に通う大学生のメモ。あまり詳しくは無いです。備忘録として殴り書き

擬似乱数について軽くまとめる

大学の授業にて乱数について教わりましたこれが結構面白いし、今後の役に立ちそうなので忘れないように記述します 初歩的な話からすると、プログラムでの乱数生成は結構難しい どうやって計算でランダムな値を出すかというのは簡単にはできないことです。し…

Unityのファイル移動で困った話

久しぶりのブログになってしまいましたが、自分のメモとして更新します。 Unityでファイルを移動させたりフォルダを作ったりする時にmetaファイルも操作するのが面倒臭く、Unity側で作成しているAssetDatabaseというインタフェースを使うとmetaファイルごと…

<ad-live>アドリブワードで遊びたいからアプリ作るよ2

さて前回はアドリブワードを引けるアプリを製作した動機やアドリブワードについて話しました 前回はざっくりこんな感じ ad-liveのギミックの一つであるアドリブワードめっちゃ面白いよ! データベースに送信したアドリブワード保存して、アドリブワードを引…

<ad-live>アドリブワードで遊びたいからアプリ作るよ1

ブログってやっぱり続かないですね たまに書くぐらいがいいですそんなことはどうでもいいんですが、 2015年あたりから有名声優さんがやっているad-liveと言う90分間全てアドリブ舞台というものにはまっていますAD-LIVE(アドリブ) 2017 - AD-LIVE Project声優…

Hadoopの設定

RaspberryPie2の設定が終わったので次はHadoopの設定を行っていきます 今回は Raspberry Pi上でHadoopクラスタを構築する 〜インストールから擬似分散モードのテストまで〜 | MUDAなことをしよう。 こちらのサイトを参考にして行いましたが少しバージョンが…

raspberry Pie2 macを使って設定とか

まずはOSのを公式サイト Raspberry Pi Downloads - Software for the Raspberry Pi からダウンロードしますNOOBSLiteの方(こちらはネットからインストールする方)を選択しました →オフラインならLiteがつかない方OSをSDカードにインストールする時は ディス…

Hadoopを始める前に情報集め(知識が乏しい人向け)

学校の授業にて教授に言われたのでHadoopとRaspberryPi2を使って並列処理を行うことになりました 正確にいうと誘導尋問的な感じでなってしまったんですが、まぁやってみるのもいいかなって思ったので もともとソフトウェア系しか知らないのにいきなりハード…

はじめてみます

ブログなどの自分を発信するものはあまり得意では無いですが、備忘録として活用したいなと思いがあったのではじめてみました 文章は書くのはあまり得意では無いです 思ったことをつらつら書いたり、プログラムや自分のプログラムなどで詰まったことについて…